中央区のリフォームなら株式会社イエスリフォーム

お気軽にお問い合わせください!

0120-616-016

株式会社イエスリフォーム
東京都中央区東日本橋1-3-9 大内ビル1F2F

お問い合わせ
リフォームコラム

リフォームコラム

COLUMNリフォームコラム

毎日のお洗濯を快適にするリフォームのヒント

  • 公開日:
  • 知識

◇ 毎日のお洗濯を快適にするリフォームのヒント ◇

 

 

 

 

雨が続いて連日、乾かない洗濯物にうんざりしている方も多いのではないでしょうか?

毎回乾燥機を掛けるのはもったいないし、乾燥機にかけると縮んだりしわが気になるお洋服もある・・・

「もっと気軽に室内干しができたらいいのに」と思っている方へリフォームのヒントを集めました。

 

 

目次

 

 
1 人気はドライルーム

 

ランドリールームは聞いたことある方が多いのではないでしょうか?

洗濯するだけでなく、干した衣服をアイロンがけしたり畳んだりを一貫してできるので動線が短くできて人気があります。

でも、ランドリールームはそれなりの広さが必要ですので、マンション住まいの方は間取り設計がむずかしい場合があります。

 

最近人気があるのが「ドライルーム」と呼ばれる室内干しをする場所を確保するリフォームです。

ドライルームというのは、除湿器を設置した室内干しをできる部屋を指していいます。

「ルーム」と言ってもそんなに大きなものでなくとも問題ありません。

家族の人数や、洗濯物の量なども加味して考える必要はありますが、コンパクトなものですと一畳ほどのスペースで作った方もいらっしゃいます。

 

梅雨時はもちろん、花粉やPm2.5を気にして部屋干しをメインとしているご家庭も多いですし、帰宅が遅く暗くなっても外に洗濯物が出しっぱなしだと防犯面からもよくありません。

 

浴室乾燥は、家族がお風呂に入り終わってからしか稼働できませんし、毎日のことだと電気代も嵩みます。

除湿器は電気代も安いですし、リビングに洗濯物があると生活感が出てしまうのを気にする方にはドライルームはぴったりです。

マンションや狭小住宅にお住いの方でも、比較的リフォームで取入れやすい設備なのでおススメです。

 

北国の戸建て住宅にはガラス張りのサンルームを作ってあるお宅も多いですよね。

ドライルームは、雪深い地域では昔から取入れられているサンルームの現代版の設備と言えるでしょう。

 

 

 

当社施工事例はこちら リノベーションお問い合わせはこちらから

 

 

 

2 工事が簡単な室内干しユニット

 

 

ランドリールームやドライルームは確かに欲しいけど、とりあえず大げさなものでなくていいから、簡易な室内干しスペースがほしいという方には工事が簡単なアイテムがあります。

 

 

スタンド式の物干しラックは一番手軽ですが、使わないときは邪魔になりますし、転倒の恐れもあります。

特にハイハイ時期の赤ちゃんがいるご家庭はつかまってバランスを崩すと危険です。

 

いちばん手軽だからと使われているのはカーテンレールかもしれませんね。

洗濯物は重いので、日常的にカーテンレールにぶら下げていると歪んでしまいますのでやめましょう。

なにより乾きづらいですし、見た目も悪いですよね。

 

昇降式の室内干しユニットの設置をおススメします!

設置工事は短時間ですし、大掛かりなものではありません。

高さが調節できるので、必要なときだけ降ろして使うことができるので、生活感が出ず見た目もよいです。

 

室内干しユニットは各メーカーから出ています。

手動式、電動タイプとあるのでお好みのものを選びましょう。

設置については、自身でできるものもありますが、専門業者へお願いした方がよいでしょう。

天井や壁に穴をあけて設置をするので、失敗の時のリスクが高いですし、設置場所の下地チェックを誤ると、使用しているときに重さに耐えられず物干しユニットが落下する恐れがあります。

 

人気のおススメ室内干しユニット

 

① ホシ姫サマ(Panasonic)

 

 

 

 使わないときは竿が収納できます。
ホシ姫サマの設置は必ず専門業者へ依頼してください。
 
 

 

② ホスクリーン(川口技研)

 

ホスクリーンは根元のパーツを天井に固定して施工します。

下地などの判断ができる方なら個人での取り付けも可能ですが、自己責任となってしまいますので専門業者へ依頼するほうが安心です。

ホシ姫サマよりお手軽価格になっています。

 

 

③ pid(森田アルミ工業)

 

こちらはgood design賞を受賞しており、見た目がスタイリッシュでカッコいいです。

 

竿の部分がワイヤーなので、重さで真ん中に偏りがちというデメリットはありますが、使わないときはメジャーのようにシュッと収納できますし、見た目もスッキリしているのでインテリアになじみますね。

一番オシャレな物干しユニットといえるでしょう。

pidは個人で簡単に設置できますが、設置場所に穴をあけるので賃貸住宅には不向きです。
 
 
 
 
 

 当社施工事例はこちら リノベーションお問い合わせはこちらから

 

 

 

3 まとめ

 

リノベーションでの室内物干しのアイデアをご紹介しました。

晴れた日にベランダや庭でパリッと洗濯物を干す!!のが気持ちよいですが、お天気に左右されますし、ライフスタイルによっては室内干しのご家庭が多くなるのが現状です。

Panasonic調べでは91%の主婦の方がお天気に関係なく、部屋干しを活用しているそうです。

 

洗濯は毎日のことですし、ストレスはなくしたいですよね。

家族のQOL(Quality of Life)がまちがいなく高まります。ぜひご検討ください!

 

 

 

 

 

 

当社施工事例はこちら リノベーションお問い合わせはこちらから

 

 
 

投稿者プロフィール

株式会社イエスリフォーム 代表取締役 齋藤直樹
株式会社イエスリフォーム 代表取締役 齋藤直樹
SNSも更新しています!ぜひご覧ください!

リフォーム・リノベーションをお考えのお客さまは株式会社イエスリフォームまでご相談くださいませ
相談お見積りには費用はかかりません。

また、リフォーム・リノベーションのセカンドオピニオンもおこなっています。お気軽にご相談ください

東京都中央区のリフォーム、リノベーションならイエスリフォームにお任せください!

株式会社イエスリフォーム

103-0004 
東京都中央区東日本橋1-3-9 大内ビル1F2F
TEL:0120-616-016 
FAX:03-6667-0782

関連記事

PAGE TOP