中央区のリフォームなら株式会社イエスリフォーム

お気軽にお問い合わせください!

0120-616-016

株式会社イエスリフォーム
東京都中央区東日本橋1-3-9 大内ビル1F2F

お問い合わせ
リフォームコラム

リフォームコラム

COLUMNリフォームコラム

美しい床を保つ秘訣 ~フローリングのお手入れと補修~

  • 公開日:
  • 知識

◇ 美しい床を保つ秘訣 ~フローリングのお手入れと補修~ ◇

 

 

床は家の美しさや快適さにおいて鍵となるポイントの一つです。

特に、フローリングは床の材質として多くの住宅で使われています。

美しいフローリングを維持し、傷や汚れから守るには、適切なお手入れと補修が必要です。

このコラムでは、美しい床を保つ秘訣をご紹介します。

フローリングの種類と特性について学び、長く輝き続ける方法を紹介します。

 

 

目次

 

 

1 フローリングの種類と特性

 

 

家庭の床材として、フローリングはその美しさと耐久性から非常に人気があります。

主なフローリングの種類とその特性についてご紹介します。

 

■ 木製フローリング ~自然な美しさ~ ■

木製フローリングは自然の風合いや木目が美しく、温かみがあります。

色や風合いなど様々なお好みの木材から選択できます。

適切なお手入れと適切なメンテナンスをすれば、木製フローリングは長寿命で、年月を経ても美しさを保つことができます。

木は気候や湿気による収縮や膨張に対応します。

 

■ ラミネートフローリング ~低コスト~ ■

ラミネートフローリングは木製フローリングに比べて手頃な価格で提供され、木の外観を模倣します。

ラミネートは傷や汚れに強く、簡単にお手入れできます。

しかし、一度傷ついた箇所は修復が難しいことがあります。

 

■ ビニールフローリング ~水に強い~ ■

ビニールフローリングは水に強いため、浴室やキッチンなどの湿度の高い場所に最適です。

日々のお手入れが簡単で、掃除や拭き掃除で美しさを保つことができます。

ビニールフローリングは耐久性に優れ、傷やへこみに強いです。

 

■  タイルフローリング ~多彩なデザイン~ ■

タイルフローリングは非常に耐久性があり、耐水性があります。

床暖房との組み合わせにも適しています。

タイルはさまざまなデザイン、色、サイズから選択でき、個性的な空間を作り出すのに適しています。

 

 

当社施工事例はこちら リノベーション

お問い合わせはこちらから

 

 

2 長く輝きを保つ方法。フローリングのお手入れ方法

 

 

美しいフローリングを長く維持するためには、適切なお手入れとメンテナンスが不可欠です。

正しいお手入れを行うことで、フローリングの寿命を延ばし、輝きを保つことができます。

フローリングのお手入れ方法のヒントをご紹介します。

 

①  掃除機でホコリを取る

フローリングの日常的なお手入れはホコリを取り除くことから始まります。

掃除機をかけてホコリを吸い取りましょう。

ホコリ取り付きのアタッチメントを使用すると、隅々まで掃除するのが簡単です。

 

② から拭き

掃除機をかけた後、から拭きを行います。

濡れた雑巾をしっかり絞り、床を拭きます。

ただし、フローリングは水を嫌うため、ぬらした雑巾を使いすぎないように注意が必要です。

 

③ 適切な洗剤の使用

床面が汚れた場合、住宅用中性洗剤を使って拭くことができます。

特に油汚れを落とす際には、ペイント薄め液を使うこともおすすめです。

ただし、洗剤の残留を防ぐため、十分にすすぎ洗いし、水気を拭き取って乾燥させてください。

 

④ クイックルワイパー

クイックルワイパーはフローリングと相性が良いです。

細かなホコリや髪の毛を効果的に取り除けます。

ウエットタイプや洗剤拭きができるシートも利用できます。

 

⑤ ワックスやニスを使う

フローリングの保護とツヤを維持するために、床用ワックスまたは床用ニスを定期的に塗りましょう。

ワックスは1~2年に1回、床用ニスは必要に応じて塗り替えます。

これにより、床面が保護され、美しさが長持ちします。

 

美しいフローリングは、正しいお手入れとメンテナンスによって長寿命を実現します。

定期的なお手入れを怠らず、フローリングを輝かせましょう。

 

 

当社施工事例はこちら リノベーション

お問い合わせはこちらから
 
 
 
 

3 フローリングの傷やへこみの補修術

 

フローリングの傷やへこみの補修方法について説明します。

 

■ 浅い引っかきキズの補修 ■

フローリングにできた浅い引っかきキズは、ペンタイプのアルコール系着色補修材を使用して目立たなく修復できます。

① キズの色に合った着色補修材を選びます。(床の色に近いものを選んでください)

② キズに補修材を塗り、余分な補修材を拭き取ります。

③ キズの木目を横切る場合は、基調色に近い薄い色で塗り、その後木目を描くことで自然な仕上がりになります。

 

■  深いキズやへこみの補修 ■

大きなキズや深いへこみには、クレヨンタイプの補修材または樹脂タイプの補修材が適しています。

① クレヨンタイプの補修材をキズに塗り、平らにならして余分な補修材を取ります。

② キズが木目を横切る場合は、薄い色で塗り、その後少し濃い色で木目を描くことで自然な仕上がりになります。

③ 樹脂タイプの補修材を使用する場合、補修箇所に樹脂を加熱して流し込み、平らにならします。

 

これらの補修方法を適切に実施することで、フローリングの美しさを保ち、長寿命を実現できます。

定期的なメンテナンスと補修作業により、床材を長く楽しむことができます。

 

一般的にフローリングの寿命は10年以上とされていますが、日々の使い方やメンテナンスで大きく寿命は左右されます。

適切なメンテナンスをしてもきれいにならない場合などは、交換リフォームを検討してみるのもオススメです。

ぜひお気軽にご相談ください。

 

  
当社施工事例はこちら リノベーションお問い合わせはこちらから
 

投稿者プロフィール

株式会社イエスリフォーム 代表取締役 齋藤直樹
株式会社イエスリフォーム 代表取締役 齋藤直樹
SNSも更新しています!ぜひご覧ください!

リフォーム・リノベーションをお考えのお客さまは株式会社イエスリフォームまでご相談くださいませ
相談お見積りには費用はかかりません。

また、リフォーム・リノベーションのセカンドオピニオンもおこなっています。お気軽にご相談ください

東京都中央区のリフォーム、リノベーションならイエスリフォームにお任せください!

株式会社イエスリフォーム

103-0004 
東京都中央区東日本橋1-3-9 大内ビル1F2F
TEL:0120-616-016 
FAX:03-6667-0782

関連記事

PAGE TOP